【月1企画】蔵人のすゝめ
当社蔵人がおススメの商品をご紹介します!
5回目の今回は原料処理とSNSを担当している新保さんです!(^∇^)ノ
1.オススメの商品を教えてください!
『越の誉 にごり酒』です!
2.『越の誉 にごり酒』とはどのようなお酒ですか?
一般的なにごり酒は甘くて、とろっとしている印象ですが、当社のにごり酒は甘さが少なくさっぱりしています。ですので、料理にも合わせやすくとても美味しいです(^-^)
3.オススメの飲み方を教えてください!
冷やして飲むのも良いですが、オススメなのがさっぱりしている『越の誉 にごり酒』だからこそ出来る燗酒がとても美味しいです!
温かいにごりの衝撃を味わってください!!!ヾ(・∀・)ノ
4.皆様へ
蔵人のすすめがあるだび、月が終わるなと感じます。SNSを通して越の誉を身近に感じていただければとても嬉しいです!
↓↓↓今回ご紹介したお酒はこちらでご購入いただけます↓↓↓
越の誉にごり酒
製造部 長谷川
**************************************************
越の誉オンラインショップ
http://homare.ir.shopserve.jp/
全国においしいお酒「越の誉」を蔵元よりお届けします。
**************************************************
5回目の今回は原料処理とSNSを担当している新保さんです!(^∇^)ノ
1.オススメの商品を教えてください!
『越の誉 にごり酒』です!

2.『越の誉 にごり酒』とはどのようなお酒ですか?
一般的なにごり酒は甘くて、とろっとしている印象ですが、当社のにごり酒は甘さが少なくさっぱりしています。ですので、料理にも合わせやすくとても美味しいです(^-^)
3.オススメの飲み方を教えてください!
冷やして飲むのも良いですが、オススメなのがさっぱりしている『越の誉 にごり酒』だからこそ出来る燗酒がとても美味しいです!
温かいにごりの衝撃を味わってください!!!ヾ(・∀・)ノ
4.皆様へ
蔵人のすすめがあるだび、月が終わるなと感じます。SNSを通して越の誉を身近に感じていただければとても嬉しいです!
↓↓↓今回ご紹介したお酒はこちらでご購入いただけます↓↓↓
越の誉にごり酒

製造部 長谷川
**************************************************
越の誉オンラインショップ
http://homare.ir.shopserve.jp/
全国においしいお酒「越の誉」を蔵元よりお届けします。
**************************************************
スポンサーサイト
| 原酒造のこと | 16:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑